イランの情報イランの風習 by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年12月17日 イランの方にイランの風習について教えてもらう機会がありました。 イランではホストがゲストにお茶などを勧めた場合 …
ベルギーの情報ベルギーの言語事情? by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年12月17日 ゴディバのクッキーをいただきました。 ゴディバはベルギーが発祥の地ですが、 ベルギーでは地域で公用語が違うこと …
クリスマスの情報 ドイツの情報ドイツのシュトーレン by ICC外語学院更新日:2018年12月3日2018年12月3日 ドイツ語の先生にシュトーレンをいただきました! このシュトーレンはドイツでもポピュラーなメーカーの物だそうで、 …
クリスマスの情報クリスマスの飾り付け by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年12月1日 東京駅の周辺に行ってきました。もうすっかりクリスマですね! 横浜校でもクリスマスの飾り付けをしました。
ロシアの情報ロシア料理『スンガリー』へ by ICC外語学院更新日:2018年12月11日2018年11月30日 ロシア料理レストランの『スンガリー』新宿三丁目店へ行ってきました。 店内の内装や音楽もロシアの雰囲気でとても素 …
ICC外語学院の話題 イギリスの情報 ファッションの情報カルメン先生のオーダーメイドの帽子 by ICC外語学院更新日:2021年8月26日2018年11月29日 広東語のカルメン先生がお客様のために作った 素敵な帽子を見せてもらいました! デザインから考えてすべて手作りの …
中国の情報水餃子づくり by ICC外語学院、2018年11月16日2018年11月16日 本場の中国の水餃子を作りました。中国では家庭でも生地から作るのが当たり前で食べ方は水餃子が一般的だそうです。 …
ルーマニアの情報ルーマニアのチョコレート by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年11月8日 ルーマニアのチョコをいただきました! ラムが効いていておいしいです。 パッケージやチョコの形もちょっとレトロで …
イタリアの情報<イタリア旅行~カターニャ> by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年10月25日 シチリア島のカターニャの朝市場を訪れました。 新鮮な野菜や果物、魚介類などが活きの良い掛け声で売られていました …
横浜の情報横浜駅の再開発 by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年10月15日 横浜校の近くに建築家の隈研吾設計デザインによる 「デリス横浜ビル」がまもなく出来上がりそうです。 夜にライトア …
ロシアの情報 ロシアの料理ロシアの松ぼっくりのジャム by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年10月11日 ロシアの松ぼっくりのジャムをいただきました。 思いのほか松ぼっくりは柔らかくしっかりしたラズベリーのようで …
イタリアの情報<イタリア旅行~ヴェネツィア> by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年10月6日 映画で観てからずっと憧れていた念願のヴェネツィアを訪れました! 魅惑の水上都市は夢の世界のようでした。 観光名 …
イタリアの情報<イタリア旅行~ポンペイ> by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年9月22日 ナポリから電車に乗ってポンペイへ行きました。 ポンペイは紀元1世紀のある日、一瞬にして 死の灰に覆われてしまっ …
イタリアの情報<イタリア旅行~ナポリ> by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年9月19日 ナポリのスペイン地区に滞在しました。 車やスクーターが所狭しと歩行者すれすれに、 それもかなりのスピードで走っ …
イタリアの情報 イタリアの料理<イタリア旅行~アルベロベッロ> by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年9月14日 ローマからカンパニア州のバーリへ行きました。 まずはバーリからアルベロベッロに向かいました。 アルベロベッロは …
ICC外語学院の話題 語学の情報映画やドラマから学ぶ by ICC外語学院更新日:2021年8月26日2018年9月12日 映画やドラマを観るとその言語の自然な言い回しや 話し方などが身近に感じられて、 さらに興味のある内容は知らない …
イタリアの情報<イタリア旅行~ローマ> by ICC外語学院更新日:2018年12月25日2018年9月6日 バチカン美術館に行きました。 前もってインターネットで予約をすると 比較的スムーズに入れるようですが、予約なし …
フランスの情報 美術の情報『藤田嗣治展』~日本人として生きたいと思う by ICC外語学院更新日:2018年12月26日2018年9月3日 東京都美術館で開催中の「藤田嗣治展」へ行ってきました。 藤田の史上最大級の大回顧展とのことで、質・量ともに …